学生実験2 ソフトウエア (ネットワークとセキュリティ)

Last modified: 2011年8月4日 木曜日


更新履歴


補足

課題3のテストを円滑に行えるように、 p.43の図20の「接続テスト用サーバ」に 「演習室のPC」からSSHで接続できるようになりました。
その際の計算機名は icexs2 です。

  % ssh icexs2


メニュー


スケジュール(木曜午後1時より)

グループ 第1週 第2週 第3週 第4週 第5週 第6週 第7週
10月6日 10月13日 10月20日 10月27日 11月10日 11月17日 11月24日
12月1日 12月8日 12月15日 12月22日 1月12日 1月19日 1月26日

第1週 課題 1,2
第2〜3週課題 3(グループ実験)
第4週 課題 4,5(グループ実験)
第5〜6週課題 5(グループ実験)
第7週 予備日・レポート作成

目次に戻る


実験課題内容

課題1:サーバの動作確認
課題2:WWWサーバ
課題3:ファイアウォールの構築(グループ実験)
課題4:異なる言語間で実現したサーバ・クライアント間通信の動作確認
課題5:ネットワークアプリケーションの作成(グループ実験)

目次に戻る


実験レポートについて

レポート提出日

○中間レポート(課題1〜課題3まで)

中間レポートについて

○最終レポート(課題4と課題5)

課題ごとの特記事項

[課題1] [課題2]

注意事項

LaTeXによるレポート作成


担当スタッフ,TA

名前E-Mail内線居室
大下弘スタッフosita @ nuie.nagoya-u.ac.jp3073IB館南館 2階 283室
大平茂輝スタッフohira @ is.nagoya-u.ac.jp5878IB館南館 3階 395室
齋藤理史スタッフssaito @ is.nagoya-u.ac.jp2763IB館南館 4階 493室
鳥海不二夫スタッフtori @ is.nagoya-u.ac.jp3812IB館南館 3階 384室
西田直樹スタッフnishida @ is.nagoya-u.ac.jp5141IB館南館 5階 595室
松本哲也スタッフmatumoto @ is.nagoya-u.ac.jp3098IB館南館 3階 363室
石川拓也TAt_ishikawa @ ertl.jp
吉田智成TAyoshidat @ murase.m.is.nagoya-u.ac.jp

※ 迷惑メール防止のために@の前後にはスペースを入れてあります。

目次に戻る


困ったときの連絡先

実験の内容に関する質問は,原則として実験時間中にスタッフ,TA に聞いて下さい.
時間外にどうしてもという場合には,上の表を見て個人宛に送りましょう.

実験の内容以外に,実験を進めるにあたって困ったことが発生した場合は, 西田に連絡して下さい.
計算機の使用の面で困ったことが発生した場合は,大下さんに連絡して下さい.

目次に戻る


ICE のトップ・ページ

情報工学科のトップページ


jikken-staff@ice.nuie.nagoya-u.ac.jp